Yuga LabsによるNFTライセンスを理解する2つのポイント

Yuga LabsによるNFTライセンスは画期的である反面、従来のデジタルコンテンツに関する知財の取り扱いとは異なる内容なため、権利周りに関する混乱が生じています。今回は、誤解されやすいBAYCのライセンスに注目して、2つの独立した権利がNFTフォルダーに提供されていることを説明していきます。

画期的なYuga LabsによるNFTのライセンス

Yuga Labs は、NFT ホルダーに商業的権利を付与する IP ライセンスの発行を普及させた最初の NFT プロジェクトの 1 つです。最初は Bored Ape Yacht Clubだけでしたが、その後 CryptoPunks と Meebits にも拡大しています。Yugaから付与された権利を活用して、BAYCホルダーはレストラン、デジタルコミック、フードトラック、ビデオゲーム、ホットソースブランド、音楽レーベル、制作会社などを立ち上げています。

著作権やIPに関することがらはNFT業界での整理ができておらず、NFTと関連するIPについて多くの疑問があり混乱が生じています。最近、Yugaが起こした商標権侵害訴訟にまつわる報道で、BAYC保有者に付与される所有権について疑問が呈されました。BAYCのアートワークの著作権はYugaに帰属しないので、YugaからホルダーへのIPライセンス付与は無効であると主張する人もいますが、それは間違いです。

その理由を説明し、ホルダーがBAYC NFTで得たIPの権利について解説していきます。

Bored Ape Yacht Clubの著作権はYuga Labsにある

まず、著作権について。

作品の著作権はYugaにあります。著作権の基本は独創性であり、独創性の要求水準は極めて低いです。BAYCのアートワークが、「少なくとも最低限の創作性を有している」かどうかは議論の余地がないと思います。もし、星と雲のシンプルな布や、基本的な幾何学的形状からなるボートのロゴが、著作権保護のために十分な独創性と創造性を備えているなら、確かに、Bored Apesの画像は、この「極めて低い」基準を容易にクリアしています。

著作権が発生するためには人間の著作(authorship)が必要です。多くのPFPプロジェクトと同様、BAYCのアートワークの創作過程には、Yugaのためにカスタムデザインされたスクリプトを使用し、特徴を組み合わせる工程が含まれています。しかし、BAYCの場合は、人間が主体となって、このプロジェクトの 「創造の火種」となる作業を行っていました。

つまり、BAYCのアートワークは、ジェネレーティブAIによって考案されたのではなく、他のデジタルアーティストと同様に、Yugaのアーティストがコンピュータツールを使って考案したものです。人間が想像力と手先を使って、コレクション全体を構想・開発し、個々のベースレイヤーや特性、アクセサリーをデザインし、それらの要素をアレンジしてキャラクターを作り、完成品に納得がいくまで何度も反復したものなのです。

また、著作権を保有するのに、著作権登録は必要ではありません。著作権は、著作物の原作が有形の表現媒体に固定された瞬間に自動的に発生するもので、コンピュータのメモリに保存されたデジタルアートも含まれます。登録は米国議会図書館が運営する行政手続きで、政府が運営する登録システムは、1万件のPFPプロジェクトのような膨大なデータにスピーディーに対応できるようになっていません。著作権登録の取得には利点がありますが、著作権所有の条件ではありません。実際、世界中の著作権登録可能な作品のうち、登録申請されるのは限りなく少数に限られています。

つまり、Yugaは、他のクリエイターと同様に、登録という行政上の手続きを経たかどうかにかかわらず、自分のアートワークの著作権を所有しているのです。

エイプホルダーはデジタルアートワークを所有し、デジタルアートワークを利用するための広範なライセンスを得ている

BAYCのアートワークの著作権者として、Yugaはこれらの著作物の独占的な使用権および使用許諾権を有しています。

NFT、デジタルアート作品、ライセンスの三位一体により、YugaはBAYCの保有者に以下のような2つの別々の財産権を与えることで、著作権を行使しています:

(1) デジタル・アートワーク(すなわち、「JPEG」またはその他の画像ファイルによって描写される画像)の所有権(ownership)、および 

(2) そのデジタル・アートワークを利用するための広範なライセンス

この2つのカテゴリーは、一方では「著作権の所有権」、他方では「著作物が具現化されたあらゆる物質的対象物の所有権」という単純ですが本質的な区別を確立している著作権法の特徴です。

したがって、たとえば芸術家が絵画を制作し、それを収集家に販売した場合、収集家は絵画を所有することになりますが、絵画の著作権は依然として芸術家が所有していることになります。著作権と物質的対象は、別個の財産権なのです。BAYC NFTは、その両方の権利をNFTホルダーに提供しています。

(1) デジタル・アートワーク: BAYC NFTを所有することは、先に整理したように、デジタルアート作品という「物質的対象」を所有することと同じです。絵画がデジタルファイルであり、署名(真正性の証明)が公式スマートコントラクトによって証明可能にミントされたNFTであることを除けば、アーティストが署名した物理的な絵画を所有するのと同じことです。BAYC規約で「あなたは、基礎となるBored Ape アートを完全に所有する」とありますが、これはそのことを言っているのです。あなたは、あなたのNFTに関連するデジタルアートのユニークな作品の所有者です。デジタルアートの所有権は、アートに関する著作権の所有権とは別個のものであり、次に説明するライセンスによって付与される権利に由来することに注意してください。

(2) 商用ライセンス: 通常、美術品や収集品を購入した場合、それを展示・販売する権利以外の知的財産権は付属していません。YugaがBAYCライセンスで先駆けたNFTアート業界の偉大な革新の1つは、購入者がアートワークを商業目的で使用することを許可・奨励するIPライセンスを購入者に与えることでした。BAYCライセンスで付与される権利は、IP所有権の一形態であり、機能的には著作権そのものを所有しているのと同じです(ただし、Yugaは著作権者/ライセンサーのままです)。Yugaの新しいCryptoPunksライセンスは、権利の付与が「独占的」であることを明示するなど、より詳細になっていますが(BAYCライセンスではそれが暗示されています)、この2つのライセンスの精神は同じものです。保有者は、わずかな制限を受けるだけで、BAYCのアートワークをベースにした金儲けや新しいプロジェクトの立ち上げなど、商業目的で自分のエイプを使用することができるのです。

まとめ:BAYCのNFTライセンスは2つの権利を提供している

つまり、Yuga Labsは、BAYC NFTに関連するデジタルアートワークの著作権を所有し、BAYC NFTの保有者にデジタルアートワークの所有権と商業目的およびその他の目的でアートワークを使用するライセンスを付与しているのです。

この記事は、IPとNFTの交差点で生じる複雑な問題に光を当て、保有者がBAYC NFTとともに取得するIP権を明確にする一助となることを願っています。 

参考文献:Reflections on BAYC’s revolutionary NFT license

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メタバース知財と法務について

このサイトは、メタバースやNFT、クリプトゲームという最先端の分野における知的財産や法律の話題をまとめたものです。情報源は主に英語圏の媒体をベースにしていますが、日本語で書かれているだけでなく、専門家でなくても理解できるように解説されているメタバースやNFT、クリプトゲームに興味のあるアーティスト・ビジネスマン向けのサイトです。より詳しく>>

追加記事

NFT

NFTライセンスにおいてよくある失敗を解決するための対処方法

ブロックチェーンやNFTはまだ新しい技術であるため、その法的基盤はまだ発展途上であり、潜在的な脆弱性が存在します。その1つにNFTに関するライセンスがあり、今後のNFT業界が普及していくには、NFTライセンスに関わる問題を解決していかなければなりません。今回は、NFTライセンスでよくある3つの失敗に対する解決策を探ることにします。

もっと詳しく»
worry
NFT

クリエーター のスキャンダルでNFT価格が暴落

NFT の クリエーター は匿名を使っている場合も多く、その人の過去や現在の思想や所属団体、行動が公になったときに、NFTの価格が暴落することがあります。今回は、日本のサブカルチャーに影響を受けたMilady MakerのクリエーターCharlotte Fang氏のカルト集団との関わりが指摘され、Milady MakerのNFTコレクションのフロアープライスが1週間で74%も下がるということが起こりました。

もっと詳しく»
Contract-signing
NFT

Moonbirds から CryptoPunks まで 利用規約 の大きな変更の波

NFTの著作権はNFT保有者に移行することはなく、 利用規約 により保有者はライセンスを受けているのですが、有名PFPプロジェクトで大きな利用規約の変更がありました。特に、Moonbirdsはクリエイティブ・コモンズ・ゼロ・ライセンスへ移行し、MeebitsとCryptoPunksのコレクションは商業的権利利用を認めました。

もっと詳しく»